3学期の学校経営方針

 3年生にとっては中学時代最後のまた,1・2年生にとってはそれぞれの学年の締めくくりの学期が始まりました。始業式では,惰性に流されることなく,自分の目標の実現に向けて努力することが大事であるという話をしました。また,各学年や生徒会の代表がそれぞれ,2学期と冬休みの反省し,3学期の決意を述べてくれました。
 一人一人が次の学年に向けた準備にしっかり取り組んでくれることを願っています。
 さて,3学期の学校経営方針についてお知らせします。
1 教師として
 (1) 説明責任をともなった,一人一人に応じた適切な指導に努める。
 (2) 共通理解,共通指導による組織的な生徒指導体制の確保に努める。
 (3) 好かれる教師よりも,信頼される教師を目指す。
2 学園として,学級として,教科として,部活動として
 (1) 1年間の成果と課題のまとめに努める。(新年度への準備・心構えを   教え込む)
  ※ 1年生・・・進級するにあっての自覚
  ※ 2年生・・・最上級生となるにあたっての自覚
  ※ 3年生・・・進路決定,卒業にあたっての自覚
 (2) 学力差,運動能力等の差が顕著になり,意欲・自信を失いがちな生徒   への対応に努める。
  ① 個別指導によるきめ細やかな学力の支援に努める。
  ② 家庭生活にメリハリをつけさせるよう努める。(家庭生活設計表の   作成・活用等)
  ③ 一人一人の良さを発見し,引き出すよう努める。(一人一人の生徒   に自信と希望(夢)をもたせよう)
  ④ 決して諦めさせないで,最後まで努力させるよう努める。